当協会は、障害のある人の働く・暮らすを支えることを目的に県内の障害者施設で組織されています。

やどかり情報館
基本情報
事業所名 |
やどかり情報館 |
地域区分 |
さいたま地域 |
設置主体 |
社団法人やどかりの里 |
運営主体 |
社団法人やどかりの里 |
事業種別 |
その他 |
障害種別 |
精神障害 |
旧種別 |
精神障害者福祉工場 |
所在地 |
〒337-0026 さいたま市見沼区染谷1177-4 |
電話 |
048-680-1893 |
FAX |
048-680-1894 |
ホームページ |
http://www.yadokarinosato.org |
その他 |
30名(定員) 24名(現行) |
職員数 |
4名(常勤) 2名(非常勤) |
管理者 |
増田一世(法人理事) |
事業概要 |
やどかり情報館は,精神障害を持ちつつも,労働者として安心して働きたいという思いから,埼玉 県大宮市(現さいたま市)染谷に1997年4月に開設いたしました.福祉工場の特徴は,障害者として利用する施設ではなく,最低賃金を保障し,労働者として雇用されるところにあります. やどかり情報館は,やどかり出版,やどかり印刷,やどかり研究所の3つ事業からなりたっています.障害者ならではの情報の発信基地を目指した活動を行っています.私たちは,精神障害者が病気や障害を抱えつつ,前向きに生きていくことの中に大切な価値があると考えています.書籍や,体験発表会などイベントを通 じて情報の発信を行うなど,病気や障害の体験を活かした仕事づくりをしています. |
事業内容
事業区分 |
事業内容 |
年間売上額 |
その他 |
ポップコーン事業 |
450,000円 |
印刷 |
印刷事業 |
22,960,000円 |
清掃 |
市営霊園植栽事業 |
880,000円 |
その他 |
出版事業 |
14,547,000円 |
その他 |
研究所事業 |
2,157,000円 |
その他 |
ピアサポート事業 |
1,782,000円 |
商品情報
商品名 |
作業形態 |
在庫 |
価格帯 |
単行本 |
自主製品 |
常備 |
1,000円~3,000円 |
雑誌 |
自主製品 |
常備 |
1,000円~1,200円 |
印刷 |
自主製品 |
受注生産 |
2,000円~ |
官公需
取引先 |
内容 |
金額 |
埼玉県福祉部 |
報告集の印刷 |
|
共同受注
取引先 |
内容 |
金額 |
ななくさ |
さいたま市営霊園清掃 |
2,550,000円 |
鴻沼福祉会 |
さいたま市営霊園清掃 |
|
Copyright (C) 2014 一般社団法人 埼玉県セルプセンター協議会 All Rights Reserved.