協議会について:About

事業内容

activity

埼玉県の障害者就労施設支援だけでなく、研修や広報、運営など、
多岐にわたって、障がいのある人の「働く」「暮らす」を支えています。

活動内容

活動内容

activity 01
彩の国セルプまつりの企画・運営
彩の国セルプまつりの様子
毎年6月頃に、さいたま市鐘塚公園において「彩の国セルプまつり」を開催しています。30以上の施設の参加があり、製品販売の他、模擬店やステージアトラクションも行われ、大変賑やかなイベントとなっております。埼玉県の障害者就労施設支援事業のひとつです。
コロナ下の令和3年度は「第22回彩の国セルプまつりon the web」を開催し、令和4年2月1日~28日に当会ホームページ特設サイトにて、オンラインショップ及び動画による事業所の活動紹介を行いました。詳しくは活動紹介をご連絡ださい。
今後も新型コロナウイルス感染状況を鑑み、公園での開催またはオンラインでの開催を検討し、継続して開催する予定です。
activity 02
共同販売会の企画・運営
JR大宮駅、浦和駅コンコースでの販売企画ほか、埼玉県内の 福祉関係イベントなど数多くの場所で販売会の企画・運営を行っています。とくにJR大宮駅コンコースでの販売会は規模が大きく、毎回25~30施設が参加します。 お客様からは「毎年楽しみにしている」という嬉しいお声もいただいています。
平成29年セルプバザールin大宮駅
大宮駅コンコース販売の様子
浦和駅コンコース販売の様子
浦和駅コンコース販売の様子
最近のコンコース販売実績
平成28年2月 大宮駅(6日間)
ナイスハートバザール
¥4,132,660
平成28年7月 浦和駅(2日間) ¥840,520
平成28年12月 大宮駅(3日間) ¥3,724730
平成29年7月 浦和駅(2日間) ¥1,095,780
平成29年12月 大宮駅(3日間) ¥2,941,560
平成30年7月 浦和駅(2日間) ¥1,164,750
平成30年12月 大宮駅(3日間) ¥ 3,455,920
令和元年7月 浦和駅(2日間) ¥1,574,630
令和元年12月 大宮駅(3日間) ¥3,471,880
令和2年7月 浦和駅(2日間) ¥1,045,530
令和2年12月 大宮駅(3日間) ¥2,769,055
令和3年7月 浦和駅(2日間) ¥1,552,510
令和3年12月 大宮駅(3日間) ¥4,213,400
令和4年7月 浦和駅(2日間) ¥1,798,460
activity 03
福祉の店パレットの運営
「彩の国すこやかプラザ」内で「福祉の店パレット」を運営しています。ここでは会員施設の商品の販売、商品の受注、斡旋などのほか、切手類の販売も行っております。販売員から施設の皆様にお客様の声を届け、よりよい商品づくりのお手伝いもしています。
activity 04
共同受注事業
企業や官公庁などから作業斡旋の情報をいただき、会員施設へ情報提供を行っております。発注者の要望と施設の状況等とがうまくかみあうような仲介を心がけております。また、発注量が多い場合は、多数の会員施設で受注ができるように調節します。
最近の作業斡旋実績
  • 企業よりノベルティグッズ商品の発注(2~3施設で共同受注)
  • 県立公園より除草清掃作業(4施設で毎月共同受注)
  • 企業よりウエスのミシン掛け作業(1施設が毎月受注)
  • 企業より給油器分解作業(1施設が毎月受注)
  • 官公庁より名刺印刷作業(相見積もりの結果1施設が受注)
  • 企業より店舗周辺除草清掃作業(8施設で年数回共同受注)
  • 企業より時間貸し駐車場除草清掃作業(13施設で共同受注)
  • 公法人より仕切書印刷作業(1施設が受注)
  • 独立行政法人より駐車場除草清掃作業(相見積りの結果1施設が受注)
  • 企業よりバリ取り作業(2施設で毎月共同受注)
  • 個人事業主よりシール貼作業(2施設で共同受注)
activity 05
研修事業
施設職員のスキルアップを目指し、専門講師を招いて、POP作成方法を学ぶ研修会や食品表示法について学ぶ研修会を行っております。他にも、共同受注での作業を受注している事業所と発注側の企業の方との意見交換会を開催し、共同受注未経験の施設職員の方にも共同受注の利点を理解してもらう研修会を行なっております。今後も要望の多い研修内容を企画していきます。
最近開催された研修会テーマ
平成29年8月 魅せる!手書きPOP講習会
平成29年11月 利用者が主役の作業を進めるために〜課題分析を学ぼう〜
平成30年3月 屋外清掃業務の実践報告会
平成30年8月 第2回手描きPOP講習会
平成30年11月 第1回食品表示法に基づく表示作成セミナー
令和元年6月 第2回食品表示法に基づく表示作成セミナー
令和元年11月 障害のある人を取り巻く状況と私たちの実践
令和3年11月
オンライン研修
障害がある人の魅力を伝える商品とは?
activity 06
埼玉県への予算・政策要望
障害者が地域で安心して生活し働くことができるような政策を推進するよう、埼玉県へ政策や予算の要望をします。
activity 07
広報誌「さいたまセルプ」の発行(年3回)
当協議会の活動報告や情勢報告のほか、企業訪問や施設訪問を行って取材した内容を掲載しております。バックナンバーは福祉の店パレットに置いてあります。

組織図

organization chart

組織図

ページトップ