当協会は、障害のある人の働く・暮らすを支えることを目的に県内の障害者施設で組織されています。

おおい作業所
基本情報
事業所名 |
おおい作業所 |
地域区分 |
南西部地域 |
設置主体 |
社会福祉法人 入間東部福祉会 |
運営主体 |
社会福祉法人 入間東部福祉会 |
事業種別 |
就労継続B,生活介護 |
障害種別 |
身体障害,知的障害,精神障害 |
旧種別 |
授産施設(通所) |
所在地 |
〒356-0054 埼玉県ふじみ野市大井武蔵野1558-1 |
電話 |
049(265)0078 |
FAX |
049(265)1213 |
就労継続B |
17名(定員) 15名(現行) |
生活介護 |
8名(定員) 7名(現行) |
職員数 |
3名(常勤) 5名(非常勤) |
管理者 |
小菅友美(施設長) |
事業概要 |
就労継続B型事業では、今年度より新たにベーグル製造販売事業を開始し、資源回収など既存の事業とともに製造に対する姿勢や販売を通して、就労意欲の向上や地域との交流連携を深め、就労機会・地域生活に向けての支援を行っている。 生活介護業では、日常支援を中心に生活の彩りや生活意欲が持てるよう作業的及び創作活動等を行っている。 |
事業内容
事業区分 |
事業内容 |
年間売上額 |
その他 |
資源回収(新聞・アルミ缶) |
1,629,000円 |
その他 |
下請け(部品組立・チラシ折り・ポスティング) |
398,000円 |
清掃 |
市内公園清掃 |
260,000円 |
食品 |
ベーグル製造販売 |
1,000,000円 |
手芸・雑貨 |
マグネット・和紙工芸品 |
251,000円 |
印刷 |
名刺他 |
278,000円 |
商品情報
商品名 |
作業形態 |
在庫 |
価格帯 |
ベーグル |
自主製品 |
受注生産 |
100円~ |
和紙工芸品 |
自主製品 |
常備 |
300円~ |
マグネット |
自主製品 |
常備 |
100円~ |
名刺 |
官公需 |
受注生産 |
840円~ |
官公需
取引先 |
内容 |
金額 |
ふじみ野市 |
名刺 |
109,000円 |
協働メッセージ
協働したい相手へのメッセージ【企業・商工団体】 |
新事業であるベーグルを「美味しい・安全・ヘルシー」をコンセプトに販路の構築及び拡充を図っており、現在は、関係者や地域の方を対象に受注販売を主としています。今後は、利用者さんの工賃倍増とともに就労意欲の向上・地域生活に向けての自信が持てるよう、一般商品として市場に参入していくことを目標としています。製品開発・販路拡充等でご協力頂きたく思います。 |
Copyright (C) 2014 一般社団法人 埼玉県セルプセンター協議会 All Rights Reserved.